新競馬ブログ 競馬予想と的中虎の巻
有馬記念2013 衝撃の8馬身
2013-12-24キズナが回避し、直前でエイシンフラッシュも回避。
強力なライバル達が回避する中で、
オルフェーヴルのラストランを見るために集まった観客は、なんと11万人。


朝から、中山競馬場の混みっぷりは異様でした。
例年の有馬記念よりも明らかに多かったと思います。
海外遠征帰り。
無事に引退。
出来は8割程度。
能力が圧倒的に違うことはわかっていても、不安がなかったわけではない。
ただただ、相手が違い過ぎましたね。
道中は、ゴールドシップを見る形。
折り合いながら、勝負どころで前に進出し、
4角で、勝負あり!!
そこからは楽々と、圧巻の8馬身差の完勝劇。
間違いなく世界でもトップクラスの馬の強さ。
最後は暴走することなく、
完璧に近い走りで有終の美を飾りました。
これで、ようやくオルフェーヴルの競馬が完成!!!

そして引退。
素晴らしい最終章でした。
2着に入ったのが、オルフェの同世代のウインバリアシオン。
日本ダービー、菊花賞と同じような2頭の着差、着順。
オルフェーヴルのラストランを飾るべく、屈腱炎という大怪我から見事に復帰し2着を確保。
ウインバリアシオンも良く頑張りました。
3着に入ったのが、ゴールドシップ。

着順としては、前走の15着からよく巻き返しました。
ただ着差を考えると・・・、これがこの馬の力なのかもしれません。
ジャパンカップと比べ、特に馬の状態が良くなったから、3着に入れたというわけでもないと思います。
2013年、中央競馬は、面白かったです。
来年は午年。
オルフェーヴルが去ったあと、どんな競馬が見れるのか、楽しみです。

毎週馬券に悪戦苦闘し、一口馬主として出資している愛馬の走りに一喜一憂している根っからの競馬好き。 当ブログでは馬券的中のヒントや愛馬観戦記を通じて 読者の皆様に競馬の楽しさを伝えて行こうと思います。 比較競馬管理人 桝井 千暁 |
新着ブログ一覧
2018皐月賞めっちゃ混んでました
この日を逃したら秋まで中山競馬が無いので 行ってきました中山競馬場。 カメラ持参で行ったので、雨もあがってくれてホントよかったです。 GI開催日ということもあり、パドックはめちゃ2018年04月16日 →記事はこちら
今週の皐月賞はどの馬で勝負されますか?
今週で春の中山競馬も終わりですね。 前半は愛馬観戦で中山競馬場へ行きましたが、 後半は愛馬の出走が無いことで全く競馬場へは行きませんでした。 来年も後半も中山競馬場へ行ける様、 愛馬の活躍2018年04月12日 →記事はこちら
2018桜花賞
先週日曜日阪神競馬場でGI桜花賞が行われました。 あまりにも配当が期待できなかったので 今回は馬券は回避しました。 今年の桜花賞を制したのはアーモンドアイ。 シルクホースク2018年04月09日 →記事はこちら
悔しいぞ~
先週日曜日阪神競馬場でGI大阪杯 が行われました。 ひさしぶりに馬券野郎になってみました 笑 前日に競馬予想TV見るんじゃなかった。 最後にサトノ とスワーヴ のどっちを切るか2018年04月02日 →記事はこちら
高松宮記念どうでしたか?
先週日曜日中京競馬場でGI高松宮記念が行われました。 ファインニードルが勝ちましたね。 自分は1週前と最終追切の動きがよかった 01セイウンコウセイと11ダンスディレクターからの2018年03月26日 →記事はこちら