新競馬ブログ 競馬予想と的中虎の巻
史上初の連覇!
2015-02-251年前は、最低人気。
1年後は、1番人気。
やっぱり強かったコパノリッキー!!
堂々のフェブラリーステークス連覇達成!
芝スタートの東京ダート1600m。
外枠の方が長く芝コースを走ることができるため最初からスピードに乗りやすい。
不利な内枠で、スタートもあまり良くなかったコパノリッキーだが、鞍上の武豊の好判断で、最初っからポジションを取りに行く。
逃げるだろう? …と、想定されていたコーリンベリーの出遅れで場内はざわつくも、そんなのは一切関係なかった。
コパノリッキーの逃げで、武豊が絶妙なラップを刻みながらのひとり旅も見れるのかと期待したが、そこは甘くなかった。
大外枠のアドマイヤロイヤルがまさかのハナを切る形。
前半3ハロンは、みんながポジションを取りに行ったため、意外と早い。
このままでは前の馬はきついかも・・・。
そんな展開にも思えたが、さすがは逃げたアドマイヤロイヤルの鞍上・横山典弘騎手。
かなりペースを落とし、息が入る。
とは言え、あれだけのペースの落差があるとリズムを崩す馬もいるため、決して楽なペースではなかった。
前半であのペースとなると、牝馬にはキツイ。
当然にサンビスタにはキツかっただろう。
そして、アドマイヤロイヤル自身もやはり地力は落ちる。
早々に、コパノリッキーが蹴落とす。
直線に入ると、途中でペースが落ちた分団子状態になったため、内に馬がごちゃつく。
前にいたコパノリッキーに敵はいなかった。
外目を回ってきたインカンテーションもスムーズに押し上げる。
岩田が騎乗のローマンレジェンドは、勝負どころで前が詰まり、ようやく最内にコースが空いたところではもう手遅れだった。
外から伸びていたのは、ベストウォーリア。
結果、そのままコパノリッキーが強い競馬で押し切り勝ち!
2着 インカンテーション。
3着 ベストウォーリア。
(先日公開していたフェブラリーステークスの展望そのままの結果に)
これでダートは、
ホッコータルマエ
コパノリッキー
2強時代へ突入か!?
と思わせた矢先に、コパノリッキーに骨折が発覚。
程度は軽症とは言えるものでもなく、復帰まで半年くらいはかかる見込み。
とはいえ、フェブラリーステークスの連覇の偉業を達成し、復帰してからのホッコータルマエとの対決は盛り上がることだろう。
毎週馬券に悪戦苦闘し、一口馬主として出資している愛馬の走りに一喜一憂している根っからの競馬好き。 当ブログでは馬券的中のヒントや愛馬観戦記を通じて 読者の皆様に競馬の楽しさを伝えて行こうと思います。 比較競馬管理人 桝井 千暁 |
新着ブログ一覧
2018皐月賞めっちゃ混んでました
この日を逃したら秋まで中山競馬が無いので 行ってきました中山競馬場。 カメラ持参で行ったので、雨もあがってくれてホントよかったです。 GI開催日ということもあり、パドックはめちゃ2018年04月16日 →記事はこちら
今週の皐月賞はどの馬で勝負されますか?
今週で春の中山競馬も終わりですね。 前半は愛馬観戦で中山競馬場へ行きましたが、 後半は愛馬の出走が無いことで全く競馬場へは行きませんでした。 来年も後半も中山競馬場へ行ける様、 愛馬の活躍2018年04月12日 →記事はこちら
2018桜花賞
先週日曜日阪神競馬場でGI桜花賞が行われました。 あまりにも配当が期待できなかったので 今回は馬券は回避しました。 今年の桜花賞を制したのはアーモンドアイ。 シルクホースク2018年04月09日 →記事はこちら
悔しいぞ~
先週日曜日阪神競馬場でGI大阪杯 が行われました。 ひさしぶりに馬券野郎になってみました 笑 前日に競馬予想TV見るんじゃなかった。 最後にサトノ とスワーヴ のどっちを切るか2018年04月02日 →記事はこちら
高松宮記念どうでしたか?
先週日曜日中京競馬場でGI高松宮記念が行われました。 ファインニードルが勝ちましたね。 自分は1週前と最終追切の動きがよかった 01セイウンコウセイと11ダンスディレクターからの2018年03月26日 →記事はこちら