管理人競馬ブログ 競馬予想と的中虎の巻
今週も三冠馬対決が楽しみですね
2020-11-27今週は日曜日にはGIジャパンカップが行われます。
アーモンドアイ
コントレイル
デアリングタクト
の三冠馬対決。
愛馬の出走はありませんので、今週は思い切り馬券野郎で楽しもうと思います。
そこで今回は日曜東京「ジャパンカップ」に出走する馬で動きが良かった馬をピックアップいたします。
☆ジャパンカップ
アーモンドアイ

<調教短評>
時計は大して速いものではないが、
ルメール騎手がGOサインを出せば、いくらでも速い時計が出る手応え。
フットワークも躍動感に溢れていて、絶好の状態に仕上がったと言える。
後輩三冠馬を負かして有終の美を飾る態勢は整ったと言えよう。
ウェイトゥパリス

<調教短評>
本日金曜日東京競馬場で最終追切。
集中力を欠いている感じであったが、ピッチ走法で動き自体には好感が持てた。
そろそろ人気薄の外国馬が来ても…
グローリーヴェイズ

<調教短評>
ここ2週のウッドチップでの動きは文句なしの◎。
馬体も無駄肉を削ぎ落した究極のデキ。
ただ大外枠と言うのはマイナスになりそう。
コントレイル

<調教短評>
1週前追切では併せ馬で遅れと状態はいま一つであったが、
その後は日曜日と水曜日に時計を出し、
レースに向けたスイッチが入った。
無敗の三冠馬として恥ずかしくないデキに仕上がった。
デアリングタクト

<調教短評>
1週前に実質的な最終追切は消化済。
最終追切は軽めの調整ながらも、
馬自身が走る事に前向きになっていた点が好印象。
トレセンでも実際の馬体重以上に大きく見せており、
前走を使われさらに状態が良くなっている感じ。
パフォーマプロミス

<調教短評>
1週前に自己ベストを更新。
坂路主体の調教にしてから大きく崩れていない。
躍動感十分の動きから状態は絶好!
ここは三強の一角崩しを虎視眈々と狙う。
マカヒキ

<調教短評>
大阪杯以来の実戦にはなるが、調教での動きは文句なしの◎。
昨年4着に来た時のデキには戻っていると見ていいだろう。
馬券として押さえておきたい。
ワールドプレミア

<調教短評>
昨年の有馬記念以来の実戦。
1週前、最終と武豊騎手がしっかりコンタクトを取れている。
黒光りした馬体は威圧感十分。
人気にならないようなら積極的に狙いたい一頭。
週末馬券の参考までに。
最後に最近は競艇人気が結構出て来ているみたいですね、読者の皆様から「競艇サイトの検証はやらないんですか」
「競艇サイトの検証はやって下さい」といった声をいただいております。
先日の当ブログでも取り上げています「船の時代」のように
気になるサイトがありましたら検証していきますのでご要望いただけたらと思います。
比較競艇
毎週馬券に悪戦苦闘し、一口馬主として出資している愛馬の走りに一喜一憂している根っからの競馬好き。 当ブログでは馬券的中のヒントや愛馬観戦記を通じて 読者の皆様に競馬の楽しさを伝えて行こうと思います。 比較競馬管理人 桝井 千暁 |
新着ブログ一覧
アメリカジョッキーJCC3着を押さえられず(>_<)
先週愛馬グランソヴァールが 土曜中京メインの豊明ステークスに出走しました。 まったく見どころもなく14着に敗退(>__2021年01月25日 →記事はこちら
今週は愛馬が中京で出走
今週で正月競馬が終了。 私の愛馬も土曜中京11R豊明ステークスに出走します。 グランソヴァール ひさしぶりの芝レース出走。 柴山騎手の手綱捌きに期待です。 今回は日曜中山「アメリカJCC2021年01月22日 →記事はこちら
今回は勝ち馬を推奨できず(>_<)
先週から中山、中京、小倉の三場開催が始まりました。 日曜日には中京と中山で重賞レースが開催されました。 先週金曜日の当ブログでは京成杯の好調教馬をピックアップ。 金曜日の当で推奨して2021年01月18日 →記事はこちら
今週から小倉競馬も始まりますね
今週末から通常の土日開催に戻る中央競馬。 ただコロナで再度無観客競馬になったのは残念ですね。 ただインターネットを通じて馬券を購入する事はできます。 先週同様に調教好走馬からの的中をお届けしたい2021年01月15日 →記事はこちら
2021年は1182.1倍的中からスタート!
先週は我が愛馬ルヴェルソーが土曜日の中山最終レースに出走。 自らレースを作り、見せ場十分の3着。 自分のレースができれば、このクラスは卒業できそうです。 今年の飛躍に期待です! さて先2021年01月12日 →記事はこちら