競馬予想サイト情報
悪評 三宅のダート
![]() |
|
タイトル: | 三宅のダート |
---|---|
URL: | http://www.miyake-dirt.com/join/ |
会社名: | 記載無し |
責任者名: | 三宅祐介 |
電話番号: | 記載無し |
メール: | letter@miyake-dirt.com |
住所: | 東京都渋谷区道玄坂2丁目19-6 |
- 「三宅のダート」の口コミ情報 を検証してみた。
- 「三宅のダート」のドメイン情報を検証してみた。
- 「三宅のダート」のサイト内容を検証してみた。
- 「三宅のダート」のサービス内容を検証してみた。
- 「三宅のダート」の会社概要を検証してみた。
- 「三宅のダート」の料金設定。
またまたきな臭い競馬予想サイトが現れた。
その名は「三宅のダート」
まぁサイト名からどういった情報を配信しているサイトなのかすぐにわかるが、このいかにもお金がかかってない感満載のLPサイトを作るグループはといえばあそこしかないよな…。
そう今回検証する「三宅のダート」もいつもの悪徳LP競馬サイト量産グループが12月に新たにリリースした新サイトだ。
先月は1週間に5,6個サイトを作ることもあって、マジで勘弁してくれと思ってたんだけど、12月に入ってから何となくペースダウンしてきたようなw
まぁこのグループの競馬サイトを真面目に検証しているサイトなんて比較競馬.netくらいしかないけど、案外むこうは脅威に感じているのかもしれないな。
ちなみに最近このグループの詐欺被害に関する口コミを他サイトでよく見かけるようになったんだけど、基本的にはレース中はサイトにアクセスできなくさせるといった所謂「情報の後出し」をしているサイトだから間違っても近づかないように。
とりあえず比較競馬では、このグループが完全に消滅するまで、こいつらがどんだけ新サイトをリリースしようと徹底的に悪事を暴いていくつもりだからよろしこ。
それじゃあまずはドメイン情報!
この流れももはやこのグループのサイトでは恒例になりつつあるけど飽きないで読んでねw
「三宅のダート」のドメイン取得日は「2016年12月08日」で、本日が2016年の12月14日だからドメイン取得から1週間しか経っていない。
まぁ1週間でサイトを公開するスピードど、こんなクオリティの低いサイトを後悔しちゃう度胸だけはすごいよね。
次にIPアドレスから関連サイトを調べてみるけど、このグループのサイトのIPアドレスは下三桁以外が「202.172.28.」で共通してるからすぐバレちゃう。
今回の「三宅のダート」も「202.172.28.199」でグループの特有のIPアドレスだから同一グループ確定だね。
ちなみに同一IPアドレスの競馬サイトはというと、
・ヒッポが教える競馬の話(悪評認定)202.172.28.199
・ゆこうよ諭吉の森へ(悪評認定)202.172.28.199
比較競馬で過去に検証したサイトだとこの辺だね。
どちらのサイトも記事見ればわかると思うけどもちろん「悪評認定」
そのうち比較競馬で検証した記事の8割くらいがこのグループの記事になりそうで怖いわw
それじゃ中身ペラペラの「三宅のダート」のサイト内検証をしていこう。
サイトトップはこんな感じなんだけど、なんか後ろの背景画像といい手抜き感ひどいなw
肝心のサイト内容はと言うと、
「奇跡を目の前で見るのですから」とか「あなたは競馬で儲かっていますか?」とかほんとどうでもいい事ばっかり。
なんか一昔前の怪しい情報商材、もしくは自己啓発本みたいな感じで凄くイライラするよねw
サイト内に掲載されている的中実績を見てみると、いつも通りドメイン取得以前の実績が掲載されていた。
サイトが無いのに誰に情報提供してたっていうんだよw
ちなみに今回の「三宅のダート」の主役は「三宅祐介」て人。
このグループのサイトでは、いつもは写真とともに情報提供者が紹介されることが多いんだけど、画像探すのも面倒くさくなってしまったのかな?w
まぁとにかく「三宅のダート」は同グループの中でも群を抜くほどの手抜きサイトだね。
提供している情報っていってもたかが知れてるけど、一応被害者が現れないためにも検証していく。
サイト名に「ダート」という言葉が入っているから何となく理解できると思うけど
「三宅のダート」はダート情報を専門で扱っているサイトだ。
何故「ダート情報」に特化したのかというと…
・コース、距離の種類は芝戦よりも圧倒的に少ない
・どの競馬場でもダートコースの種類は一つ。傾斜の違いもほとんどない
・開幕週でも最終週でも、芝ほどの馬場状態の変化が少ない
・内ラチ沿いと外ラチ沿いの砂の状態もほぼ一定
・雨による影響が芝戦に比べて少ない
う~ん。こんなの競馬ちょっとかじってる人からしたら一般常識じゃないの?
しかも買い目は「3連単30点」らしいんだけど、本来レースや出走馬の力関係とかとかも考慮して券種って決めるもんじゃないの?
こんな買い方「初心者予想です」って自白してるようなもんだろw
そんなゴミ情報の詳細がこちら→特別体験モニター
ちなみにモニター期間中に決が出なかった場合は、
「私のことをどれだけ罵ってくれても構いません!」
だそうですw
罵るどころじゃすまねーよばか!w
ここまでの検証で悪評認定は決まってしまっているんだけど、一応会社概要も検証していくぞ。
特商法のページを見てみると、運営責任者には「三宅祐介」の名前が表記されてるけど運営会社の表記がないな?
「三宅のダート」は「三宅祐介」が一人でやっているという体の競馬サイトなんだろうか?
所在地の「東京都渋谷区道玄坂2丁目19-6」を調べてみると「スクエア渋谷」という賃貸マンションがヒットしたけど、階数の表記がないから「三宅祐介」がここに住んでいる可能性は低いだろうな。
ちなみに「三宅のダート」では決済に決済代行会社「イージス」の決済システムを使っていると書かれているんだけど、この「イージス」のホームページもなかなかひどいw
会社概要も何も書かれてないしここもどうせ自分らで作ったサイトなんだろうな。
以上で「三宅のダート」の検証は終了。
検証結果はもちろん「悪評認定」。
こんなクオリティいの低いサイトに騙される人はいないと思うけど、一応用心してくれ。
「比較競馬.net」では一人でも多くのユーザーが健全に競馬を楽しめるように引き続き検証続けていきます。
「比較競馬」の検証記事に未掲載のサイトは「サイト名と検証の理由」を記載して頂ければ早急に検証します。
僅かな情報でも構わないので「三宅のダート」への口コミやタレコミの提供にご協力頂ければ幸いです。
無料情報:無
有料情報:有
有料情報
・特別体験モニター
提供鞍数:8鞍保証
提供内容:三連単フォーメーション
モニター参加費:12,000円

<<全サイト無料登録(OK) 優良競馬予想サイト!!>>
【NEW】最強サイト①▶▶競馬サンクチュアリ〜聖域〜
↪8/25「サンクチュアリプラン」にて3連単+3連複101万6600円の獲得!年間通して業界最高峰且つ安定度抜群の的中力!オンラインサロンからサイトに代わっても的中力は健在!
【NEW】最強サイト①▶▶競馬サンクチュアリ〜聖域〜
↪8/25「サンクチュアリプラン」にて3連単+3連複101万6600円の獲得!年間通して業界最高峰且つ安定度抜群の的中力!オンラインサロンからサイトに代わっても的中力は健在!
三宅のダートの口コミ
投稿者 山岸 さん 2016年12月27日
「三連単情報のみ提供のサイトなんですね。提供12月17日からみたいですが、誰かここの情報参加された方いますか??」
「三連単情報のみ提供のサイトなんですね。提供12月17日からみたいですが、誰かここの情報参加された方いますか??」
投稿者 名無し さん 2016年12月26日
「当たらないサイトにありがちなサイト内の画像はすべてイメージですって馬鹿なんですか 要は乗ってることうそですって言ってるwwwww それに3連単の30点買いってwwww素人予想なんですか これは登録する気が起きないね」
「当たらないサイトにありがちなサイト内の画像はすべてイメージですって馬鹿なんですか 要は乗ってることうそですって言ってるwwwww それに3連単の30点買いってwwww素人予想なんですか これは登録する気が起きないね」

この記事を読んだ人にオススメのサイト
【NEW】的中は1月28日に確認!
・コース名は「配合傾向調整競走」
・的中金額は27万5740円!
・圧倒的見解量と予想力をダブル装備
・サイト中で楽しめるptが貰える。
・コース名は「配合傾向調整競走」
・的中金額は27万5740円!
・圧倒的見解量と予想力をダブル装備
・サイト中で楽しめるptが貰える。
【NEW】的中は4月25日に確認!
・コース名は「サンクチュアリ」
・的中金額は45万6600円!
・過去最強の予想力とレース選定
・登録特典で100ptが貰える。
・コース名は「サンクチュアリ」
・的中金額は45万6600円!
・過去最強の予想力とレース選定
・登録特典で100ptが貰える。