競馬予想サイト情報
悪評 裏馬券倶楽部
![]() |
|
タイトル: | 裏馬券倶楽部 |
---|---|
URL: | http://www.urabaken.com/ |
会社名: | 株式会社エンタープライズ |
責任者名: | 武石 俊 |
電話番号: | 03-5913-8357 |
メール: | mail@urabaken.com |
住所: | 東京都杉並区成田東3-6-7 プチ・キミ 1号室 |
- 「裏馬券倶楽部」の口コミ情報を検証してみた。
新サイト見つけたよ!
「裏馬券倶楽部」という競馬予想サイト。
裏馬券てなんか期待できそうなネーミング使ってるけど…どうなの?
今回は期待できる新サイトなのか?
期待できそうなネーミング使っているのにしょうもないサイトだったらぶったたいちゃうからな。w
てよく見たら「株式会社エンタープライズ」じゃんw
いつも記事を見てくれているみんなならもう分かると思うけど、分からない人のためにもう1度説明すると「株式会社エンタープライズ」=「常昇社グループ」てこと。
「常昇社グループ」のサイト=ほぼ全滅の悪評サイトってくらい悪徳で有名なグループ。
「常昇社グループ」の運営しているサイト
競馬サイト
・うま屋総本家
・勝てる!競馬
・ウマナビ
・競馬王
・競馬タウン
・リーク馬券
・ターフ
・ほんとうにあった「週給100万円」を競馬で稼ぐプロ集団!
競艇サイト
・セカンドライフ
・ミリオンボート
・宝船
・エキサイトボート
・予想LIVE
・必勝モーターボート
・ビクトリーロード
・BOATコンサルティング
・ALLSTAR
競輪サイト
・チャリマジ
・投資CLUB
・競輪アタ~る
・CYCLE(サイクル)
今思い出せるだけでもこんなにたくさんあるし閉鎖したサイトとか思い出せていないサイトなんかも含めるととんでもない数のサイトの数があるんだ。
で話を戻すと今回検証する「裏馬券倶楽部」の運営が「株式会社エンタープライズ」て事がわかっただけで「悪評認定」はほぼ確実だよねw
- 「裏馬券倶楽部」のドメイン情報を検証してみた。
それでは早速「裏馬券倶楽部」がいつごろ公開されたサイトなのかドメイン情報から調べていくぞ。
ドメイン取得日は「2020年04月27日」で1ヶ月くらいしか経ってないんだね。
確認できた的中実績の中で一番古い実績は{2020年5月16日」だという事がわかった。→的中実績
5月中旬頃にこんなサイトあったかな?
新サイト発見のために結構探してるけど見当たらなかったけどな。。。
もしかしてこの実績は「ねつ造」?
でも確証はないから言い切れないか。
これはもっと調べてみる必要があるな。
- 「裏馬券倶楽部」のサイト内容を検証してみた。
それでは「裏馬券倶楽部」のサイト内容を検証していく。
会員登録前のサイトはこんな感じ→登録前サイトトップ
「3つの視点でひも解く唯一無二の馬券術」とどデカく書いてある。
裏馬券とはと説明に書いてある3つの視点てのがこれだ。→説明文
1つ目が「純粋な競技としての視点。」
2つ目に「ギャンブルとしての視点。」
3つ目が「生業(なりわい)としての視点。」
まあよくある言葉を並べているだけのようにしか見えないな。w
当たり前の事をあたかも独自の視点で編み出したかのように書いているだけ。w
サイトの見た目はキレイで期待感を持たせて中身がない。
これが「常昇社グループ」の特徴。w
「この3つの視点を総合的に判断し“これなら間違いない”というレースの買い目情報を
“裏馬券”として提供しています。」
てさあどこのサイトだって”これなら間違いない”というレースの買い目情報しか流さないでしょ。w
適当な買い目を流してるのは悪評サイトだけだよ。w
こんな事いちいち書いているなんて逆に怪しすぎるよ。
- 「裏馬券倶楽部」登録をして検証してみた。
それでは次は登録後のサイト内容を検証していこう。
登録後のサイトはこんな感じ→登録後サイトトップ
まず目に入るのが「ルーレット」これについて見てみると→ルーレット画像
裏馬券抽選会とは…
週に一回何かもらえるって事なのか悪評グループの割にいいサービスしてくるじゃん。w
因みに今回の「ルーレット」の結果は「50PT」だった。
これがみんな同じ結果なのかそれぞれ違うのかはわからないけど…まあ無料で毎週もらえるなら文句はないかな。w
でポイントを確認してみると50PTがちゃんと入ってた。→画像6
ここでおかしなことに気付いてしまった…会員登録前にこんな記載があった→3大特典
会員登録の特典1に「現金10,000円相当のポイントプレゼント!」てあったんだけど会員登録後もポイントが付与されていない。。。
嘘つきじゃん。
完全に嘘つき。
しかもこのポイント何に使っていいのかわからないw
情報料金はポイント制じゃないしポイントの使い道がなぞすぎる。
やっぱり「常昇社グループ」のサイトはでたらめなサイトだったね。
こうなったら徹底的にぶったたいてやる。w
次は販売中の情報一覧を見たんだけどナニコレ?→販売情報
このサイト地方競馬も提供してるの?
そんな事どこにも書いてなかったけどな。。。
しかも書いてることがグチャグチャで日曜日の情報を表示中ですて記載してるとこに9日(火)と10日(水)の情報記載しちゃってるよ。w
グループサイト多く持ちすぎちゃって間違えたか?
そんなことあり得ないと思うが…これを見てもらえばわかる通り→情報提供説明
これを見る限り地方競馬の提供はしてないよね。
的中実績を見渡しても全部中央競馬のものだったし。
気になったので僅かながらにあった他の検証サイトも見てみたりしたんだけどどこのサイトも「裏馬券倶楽部」が地方競馬の提供しているなんて書いてるとこはない。。。
急に地方競馬やってみちゃった系?w
地方競馬の提供するならコンテンツちゃんと作った方が良いよ。w
これ正直見ずらいからね。
ただ言えることはしっかりした管理のできている運営者ではないよね。
優良サイトならこんなことはないしちゃんとサイト管理してるからね。
もうこの時点で利用する価値はないなって思うな。
方向が定まってなさそうだし、きっとすぐサイト閉鎖するだろう。w
- 「裏馬券倶楽部」の総括。
正直、「常昇社グループ」ってだけでマイナスイメージなのに中身を見てみたら会員登録でポイントもらえるはずが付与されてないし、情報提供は毎週土曜日「午前・午後」、日曜日「午前・午後」2日間計4回て記載してるのに急に平日に地方競馬提供しちゃってるし。w
サイト運営するならしっかり管理してほしいよね。
まあ毎週ルーレットで何かもらえるから会員登録するくらいならアリかもしれないけど。
間違いなく有料情報を利用する価値はない悪評サイトだよね。
てことで今回検証した「裏馬券倶楽部」は悪評認定です。
「比較競馬.net」では一人でも多くのユーザーが健全に競馬を楽しめるように引き続き検証続けていきます。
「比較競馬」の検証記事に未掲載のサイトは「サイト名と検証の理由」を記載して頂ければ早急に検証します。
僅かな情報でも構わないので「裏馬券倶楽部」への口コミやタレコミの提供にご協力頂ければ幸いです。
- 「裏馬券倶楽部」の料金設定。
無料情報:無
有料情報:有
・-裏馬券GOLD-(午前1)
情報料金:1レース2万8千円~
・-裏馬券GOLD-(午前2)
情報料金:1レース2万8千円~
・-裏馬券GOLD-(午後1)
情報料金:1レース2万8千円~
・-裏馬券GOLD-(午後2)
情報料金:1レース2万8千円~
・-極み鉄板裏馬券-(午前1)
情報料金:1レース2万5千円~
・-極み鉄板裏馬券-(午前2)
情報料金:1レース2万5千円~
・-極み鉄板裏馬券-(午後1)
情報料金:1レース2万5千円~
・-極み鉄板裏馬券-(午後2)
情報料金:1レース2万5千円~

<<全サイト無料登録(OK) 優良競馬予想サイト!!>>
【NEW】最強サイト①▶▶競馬サンクチュアリ〜聖域〜
↪8/25「サンクチュアリプラン」にて3連単+3連複101万6600円の獲得!年間通して業界最高峰且つ安定度抜群の的中力!オンラインサロンからサイトに代わっても的中力は健在!
【NEW】最強サイト①▶▶競馬サンクチュアリ〜聖域〜
↪8/25「サンクチュアリプラン」にて3連単+3連複101万6600円の獲得!年間通して業界最高峰且つ安定度抜群の的中力!オンラインサロンからサイトに代わっても的中力は健在!
裏馬券倶楽部の口コミ
投稿者 名無し さん 2020年06月12日
「またこのグループか。。。当たらないサイト懲りずに作るよね笑」
「またこのグループか。。。当たらないサイト懲りずに作るよね笑」
投稿者 名無し さん 2020年06月11日
「自分たちで「裏」っていっちゃうところが安っぽさがあるよね。」
「自分たちで「裏」っていっちゃうところが安っぽさがあるよね。」

この記事を読んだ人にオススメのサイト
【NEW】的中は1月28日に確認!
・コース名は「配合傾向調整競走」
・的中金額は27万5740円!
・圧倒的見解量と予想力をダブル装備
・サイト中で楽しめるptが貰える。
・コース名は「配合傾向調整競走」
・的中金額は27万5740円!
・圧倒的見解量と予想力をダブル装備
・サイト中で楽しめるptが貰える。
【NEW】的中は4月25日に確認!
・コース名は「サンクチュアリ」
・的中金額は45万6600円!
・過去最強の予想力とレース選定
・登録特典で100ptが貰える。
・コース名は「サンクチュアリ」
・的中金額は45万6600円!
・過去最強の予想力とレース選定
・登録特典で100ptが貰える。