管理人競馬ブログ 競馬予想と的中虎の巻
今週から秋のGIシリーズが再開!
2019-11-08今週のエリザベス女王杯から秋のGIシリーズが再開。
ここから年末の有馬記念まで毎週GIレースが行われます。
好調教馬から馬券的中を狙いたいところです。
さて今週は
土曜東京で「武蔵野S」
土曜京都で「デイリー杯2歳S」
日曜京都で「エリザベス女王杯」
日曜福島で「福島記念」
が行われます。
今回は日曜京都「エリザベス女王杯」に出走する馬で動きが良かった馬をピックアップいたします。
☆エリザベス女王杯
サトノガーネット

<調教短評>
1週前追切(栗東坂路で51秒3)で実質上の最終追切は消化。
今週も坂井騎手を背に反応を確かめる程度の調整であったが、
ゴール前などは自らハミを取り、ぐんぐん加速していった。
同厩舎のラヴズオンリーユーに人気が集まるだけに、“同厩舎の人気薄”で押さえておきたい。
シャドウディーヴァ

<調教短評>
朝一番のいいコンディションで追い切られたとはいえ、スピード感十分の動き。
松山騎手もこの馬の癖を掴んでおり、完全に手の内に入れている。
頭が高い走法なので、距離に一抹の不安はあるが、前走時より動きと状態は間違いなく上がっている。
スカーレットカラー

<調教短評>
今週の最終追切では栗東のウッドチップコースで54秒3(終い12秒1)をマーク。
これは前走の府中牝馬Sの追切時とほぼ同じ。
今年に入ってからの充実ぶりには目を見張るものがあり、
ポイントは2200mという距離を克服できるかという点だけか。
ラッキーライラック

<調教短評>
元々調教では動くタイプではあるが、最終追切でも抜群の伸び脚を見せていた。
特に、左手前に変えてからの推進力は秀逸の一語。
ひさしぶりのGI戴冠が期待できるだけのデキに仕上がっている。
その他、一週前追切では
ウラヌスチャーム
クロコスミア
クロのジェネシス
センテリュオ
ラヴズオンリーユー
の動きが良かったです。
尚、エリザベス女王杯では
クロコスミア
ウラヌスチャーム
センテリュオ
シャドウディーヴァ
サトノガーネット
あたりが上位に来てくれれば、払戻も期待できそうです。
週末馬券の参考までに。
最後に最近は競艇人気が結構出て来ているみたいですね、読者の皆様から「競艇サイトの検証はやらないんですか」
「競艇サイトの検証はやって下さい」といった声をいただいております。
先日の当ブログでも取り上げています「船の時代」のように
気になるサイトがありましたら検証していきますのでご要望いただけたらと思います。
比較競艇
毎週馬券に悪戦苦闘し、一口馬主として出資している愛馬の走りに一喜一憂している根っからの競馬好き。 当ブログでは馬券的中のヒントや愛馬観戦記を通じて 読者の皆様に競馬の楽しさを伝えて行こうと思います。 比較競馬管理人 桝井 千暁 |
新着ブログ一覧
アメリカジョッキーJCC3着を押さえられず(>_<)
先週愛馬グランソヴァールが 土曜中京メインの豊明ステークスに出走しました。 まったく見どころもなく14着に敗退(>__2021年01月25日 →記事はこちら
今週は愛馬が中京で出走
今週で正月競馬が終了。 私の愛馬も土曜中京11R豊明ステークスに出走します。 グランソヴァール ひさしぶりの芝レース出走。 柴山騎手の手綱捌きに期待です。 今回は日曜中山「アメリカJCC2021年01月22日 →記事はこちら
今回は勝ち馬を推奨できず(>_<)
先週から中山、中京、小倉の三場開催が始まりました。 日曜日には中京と中山で重賞レースが開催されました。 先週金曜日の当ブログでは京成杯の好調教馬をピックアップ。 金曜日の当で推奨して2021年01月18日 →記事はこちら
今週から小倉競馬も始まりますね
今週末から通常の土日開催に戻る中央競馬。 ただコロナで再度無観客競馬になったのは残念ですね。 ただインターネットを通じて馬券を購入する事はできます。 先週同様に調教好走馬からの的中をお届けしたい2021年01月15日 →記事はこちら
2021年は1182.1倍的中からスタート!
先週は我が愛馬ルヴェルソーが土曜日の中山最終レースに出走。 自らレースを作り、見せ場十分の3着。 自分のレースができれば、このクラスは卒業できそうです。 今年の飛躍に期待です! さて先2021年01月12日 →記事はこちら