管理人競馬ブログ 競馬予想と的中虎の巻
今週は愛馬の出走は無し(>_<)
2020-02-07今週は愛馬の出走はなし。
今後は来週にベルアンブル(3歳未勝利)、ディメンシオン(京都牝馬S)が出走予定しています。
何とか今月中に2020初勝利を狙いたいです。
さて今回は日曜東京「東京新聞杯」に出走する馬で動きが良かった馬をピックアップいたします。
☆東京新聞杯
クリノガウディー

<調教短評>
森裕騎手を背に栗東坂路で52秒5をマーク。
終い強めに追われて11秒7でまとめている点が評価に値する。
2歳時にGIで2着に来たレベルに仕上がったと言えよう。
人気はなさそうだが、狙ってみたい一頭。
ケイアイノーテック

<調教短評>
栗東の坂路で53秒台をマーク。
体全体を使ったダイナミックなフォームで駆け上がっているのが印象的な動きだった。
得意の東京芝マイル戦で一発が期待できそう。
ケイデンスコール

<調教短評>
今週はカレンカカを追走しながら、直線でしっかり捕えて先着。
前走は期待を裏切る形となったが、ひと叩きした状態面の良化は必至。
ここは激走が期待できそうデキに仕上がった。
サトノアーサー

<調教短評>
体重のある助手を背に栗東坂路で52秒1をマーク。
それもまったく追われることなくマークしただけに、動きとしては文句なしの◎。
東京コースはエプソムカップ勝ちがあるように適性も十分。
新パートナーの田辺騎手がこの馬をどうナビゲートするか手綱捌きに注目!
ドーヴァー

<調教短評>
時計はさほど評価できるものではなかったが、体全体を使ったダイナミックなフォームで走っていたのが印象的だった。
冬競馬での好走が目立つだけに、ここは重賞でも十分勝負になりそう。
プリモシーン

<調教短評>
今週はミルコ・デムーロ騎手とコンタクトを取っていた。
非常に息の合った感じで気持ちよさそうに走っていた。
この馬は気持ちよく走れるかがポイント。
この点から考えるとミルコ騎乗はプラスにはたらきそうだ。
レッドヴェイロン

<調教短評>
今週の坂路で50秒台と超抜の時計で駆けていたレッドヴェイロン。
エリモピクシーの産駒はとにかくこの舞台で走る。
ここはこの馬でパーフェクト連対と相性がいいルメール騎手で重賞制覇が期待できそう。
尚、東京新聞杯ではクリノガウディー、ケイアイノーテック、ケイデンスコール、ドーヴァーあたりが上位に来てくれれば、払戻も期待できそうです。
週末馬券の参考までに。
最後に最近は競艇人気が結構出て来ているみたいですね、読者の皆様から「競艇サイトの検証はやらないんですか」
「競艇サイトの検証はやって下さい」といった声をいただいております。
先日の当ブログでも取り上げています「船の時代」のように
気になるサイトがありましたら検証していきますのでご要望いただけたらと思います。
比較競艇
毎週馬券に悪戦苦闘し、一口馬主として出資している愛馬の走りに一喜一憂している根っからの競馬好き。 当ブログでは馬券的中のヒントや愛馬観戦記を通じて 読者の皆様に競馬の楽しさを伝えて行こうと思います。 比較競馬管理人 桝井 千暁 |
新着ブログ一覧
今週は愛馬が中京で出走
今週で正月競馬が終了。 私の愛馬も土曜中京11R豊明ステークスに出走します。 グランソヴァール ひさしぶりの芝レース出走。 柴山騎手の手綱捌きに期待です。 今回は日曜中山「アメリカJCC2021年01月22日 →記事はこちら
今回は勝ち馬を推奨できず(>_<)
先週から中山、中京、小倉の三場開催が始まりました。 日曜日には中京と中山で重賞レースが開催されました。 先週金曜日の当ブログでは京成杯の好調教馬をピックアップ。 金曜日の当で推奨して2021年01月18日 →記事はこちら
今週から小倉競馬も始まりますね
今週末から通常の土日開催に戻る中央競馬。 ただコロナで再度無観客競馬になったのは残念ですね。 ただインターネットを通じて馬券を購入する事はできます。 先週同様に調教好走馬からの的中をお届けしたい2021年01月15日 →記事はこちら
2021年は1182.1倍的中からスタート!
先週は我が愛馬ルヴェルソーが土曜日の中山最終レースに出走。 自らレースを作り、見せ場十分の3着。 自分のレースができれば、このクラスは卒業できそうです。 今年の飛躍に期待です! さて先2021年01月12日 →記事はこちら
あけましておめでとうございます!
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! 2021年初の週末競馬。 今年は一つでも多くのレースで調教好走馬からの的中をお届けしたいところです♪ 今回は日曜中京「シンザン記念」に出走2021年01月08日 →記事はこちら